おしらせ一覧
-
【話題】壽々喜園本店がTBS「ラヴィット!」で紹介されました
壽々喜園 WEBショップは、浅草にお店を構える壽々喜園本店の通販サイトです。
浅草観光の人気観光スポットとしても知られる、本店の喫茶部門が、2021年3月31日(火)放送のTBS「ラヴィット!」で紹介されました!
番組内で紹介された7段階の濃さのジェラートは、残念ながら通販は行っていませんが、同じく7段階の濃さの抹茶チョコにほうじ茶チョコを加えたアソートや、ジェラートでも使われる、近年評価の高まる静岡県産抹茶などはお取り寄せいただけますので、ぜひお試しくださいね。
-
【お知らせ】園主のブログ「お茶屋の裏話」をご紹介します
壽々喜園の園主がこれまでお客様にお話しして喜んでいただいたり驚かれたりした、お茶屋にとっては当たり前でも、意外と知られていないお茶に関するあれこれを、「お茶屋の裏話」 としてご紹介することにしました。
お茶好きでも、そうでなくても、知っておくとよりお茶が美味しくなるお話をお届けして参ります。
ぜひご覧になってみてくださいね!
-
【お知らせ】Amazon Pay 連携を導入しました
これまでの「銀行振込」「代引き」「クレジットカード」に加えて
この度、Amazon Pay 連携 を導入いたしました!
Amazonのアカウントをお持ちの方でしたら、
当店でのお買い物の際にも、Amazonに登録済みの配送先情報や
クレジットカード情報を流用して、最短3クリックでお買いもの手続きが完了します!
どうぞご活用ください。
-
【お知らせ】決済手段を追加しました
これまでの「銀行振込」「代引き」に加えて
この度、クレジットカード決済を導入いたしました!
利用いただけるクレジットカードは下記の通りです。
VISA / MASTER / DINERS
※カード情報の入力や送信の際は、暗号化(SSL)処理されますので、
安全にクレジットカードをご利用いただけます。
皆様のお買い物がより便利になりましたら幸いです。
-
茶匠が教える「美味しいお茶の淹れ方」を公開しました
お茶の美味しさには、産地や生産方法、茶葉の質、香りや水色など、専門的知識によって見極めるものと、毎日のちょっとしたひと手間でプラスできるものがあります。
そこで、毎日の暮らしのなかで気軽に導入できる、いつものお茶が一味美味しくなるポイントをご紹介する記事を作成しました。
◆ 美味しいお茶の淹れ方
壽々喜園では、全国茶商工業協同組合連合会の認定を受けた「茶匠」による確かな目利きで商品を選んでいます。
そんな茶匠が、基本の「き」の字からやさしくご紹介していますので、ぜひご覧ください。